原液美容トライアルセットのポイント
point1
- 高濃度*原液「セラミド※配合200」をはじめ、本セットのアイテムすべてにセラミド※を調合
- クレンジング・洗顔、化粧水、クリームのすべてに、セラミド※の原液を調合。スキンケアを重ねることで、セラミド※をたっぷり与えて、潤いを逃さない肌へ。
point2
- 原液そのまま&原液を調合したスキンケアだからダイレクトに届く*1
- 化粧品の原料に使われる成分をそのままボトルに詰め込めこんだ原液と、原液を独自の比率で調合した調合スキンケアが入ったセット。余分な成分を含まないから、肌にダイレクトに届きます*1。
point3
- ぐんぐん浸透*1 ナノセラミド※
- ナノ化されたセラミド※が角質層にぐんぐん浸透。その後に与える潤いがなじみやすくなるブースターの役割を果たします。
※コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分) *チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分)) 」比 *1角質層まで
Pick up
- 肌本来の保湿力を支える「セラミド」
- 人の肌に存在し、潤いを保つために必要不可欠な成分「セラミド」。セラミドが不足すると外部刺激を受けやすい肌状態になり、乾燥だけでなく、ハリ不足やくすみ*など、肌トラブル*1の原因になります。

- 保湿力のある米ヌカ由来のセラミド
- 油性が強く、保湿力のある米ヌカ由来の糖セラミドが水分の蒸発を防ぎ、肌の潤いをしっかり保ちます。さらに、乾燥を防ぐと同時に潤いを与えることで、乾燥を原因とするさまざまな肌トラブル*1を防ぎます。

*乾燥してキメが乱れた肌印象のこと *1乾燥による肌のザラつきやキメの乱れ
原液美容ステップ
STEP1
- クレンジング〈原液*保湿クレンジング〉
- 必要な潤いを残してしっとりなめらかな肌に
- 使い方
1包分を手に取りメイクとやさしくなじませた後、水またはぬるま湯で洗い流してください。
- [W洗顔不要 まつ毛エクステ★ 濡れた手OK]
★一般的なグルー(シアノアクリレート系)が対象です
STEP2
- ふきとり化粧水〈原液*1ピーリング液〉
- ひとふきでつるつるクリア*2な肌へ
- 使い方
洗顔後、コットンに1包分をたっぷり含ませ、目や口の周りを避けて顔全体をやさしくふき取ります。朝の洗顔代わりにもお使いいただけます。
STEP3
- ブースター(導入液)〈セラミド※配合200原液〉
- 肌にのせた瞬間、すっと浸透*3
- 使い方
化粧水の前に、適量(4~6滴)を手に取り、顔全体になじませます。肌を和らげて次に使う化粧水・美容液がなじみやすい肌に。
STEP4
- 化粧水〈原液*4保湿水〉
- ぐんぐん浸透*3して肌しっとり
- 使い方
適量(100円玉大)を手に取り、顔全体になじませ、やさしくハンドプレスしながら肌に浸透*3させます。
STEP5
- クリーム〈原液*5保湿クリーム〉
- 乾燥が止まらない肌も、ふっくら*6柔らか
- 使い方
お手入れの最後に、適量(パール粒大)を手に取り、顔全体になじませます。
最後に手のひらで顔全体を包みこみ、ハンドプレスします。
※セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分) *チューンメーカーズ「スクワラン(保湿成分)」「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「AHA(フルーツ酸)含有エキス(角質柔軟成分)」 「ホホバオイル(保湿成分)」「アミノ酸(保湿成分)」 *1チューンメーカーズ「AHA(フルーツ酸)含有エキス(角質柔軟成分)」「発酵AHA(フルーツ酸)含有エキス(角質柔軟成分)」「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」 *2古い角質や汚れを落とすことによる透明感 *3角質層まで *4チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「ヒアルロン酸(保湿成分)」「ハチミツ(保湿成分)」「コラーゲン(保湿成分)」「ローヤルゼリーエキス(保湿成分)」 *5チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油(保湿成分))」「ヒアルロン酸(保湿成分)」「スクワラン(保湿成分)」「コラーゲン(保湿成分)」 *6潤いにより肌にハリを与えます