原液*保湿ハンドクリーム
のポイント
point1
- 肌の角質層まで浸透し、乾燥・手荒れを防ぐ
- 6種の原液*を独自の「うるおい比率」で調合

point2
- 潤いヴェールでしっとり感が持続。なのにベタつかない
- 伸びの良いテクスチャーで角質層までスーッと浸透。ベタつかないのにしっとり感が持続するので、家事やお仕事中も心地よくお使いいただけます。
point3
- 爪トラブルの原因となる、爪の乾燥までケア
- 手肌の乾燥・手荒れを防ぎながら、爪トラブルの原因となる爪の乾燥までケアします。

※コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分)※1トコフェリルリン酸Na(整肌成分) ※2保湿成分 *チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「ビタミンE誘導体(トコフェリルリン酸Na(整肌成分))」「ホホバオイル(保湿成分)」「ヒアルロン酸(保湿成分)」「オリーブオイル(保湿成分)」「甘草エキス(保湿成分)」
Pick up
- 肌本来の保湿力を支える「セラミド」
- 人の肌に存在し、潤いを保つために必要不可欠な成分「セラミド」。セラミドが不足すると外部刺激を受けやすい肌状態になり、乾燥だけでなく、ハリ不足やくすみ*など、肌トラブル*1の原因になります。

*乾燥してキメが乱れた肌印象のこと *1乾燥による肌のザラつきやキメの乱れ
おすすめの使い方
- 基本の使い方
- 適量を手にとり、手全体にマッサージするようになじませます。爪の周りは円を描くようになじませます。
- くすみ*1が気になる手肌をケア
- 原液*2保湿ハンドクリームを適量手に取った後、VC-3ビタミンC誘導体※配合を適量(1~2滴)手のひらに落とし、混ぜ合わせてから手肌や爪になじませます。
- 手肌のエイジングケア*3に
- 原液*2保湿ハンドクリームを適量、手に取った後、レチノール※1配合を適量(1~2滴)手のひらに落とし、混ぜ合わせてから手肌や爪になじませます。
※リン酸アスコルビルMg(整肌成分) ※1保湿成分 *乾燥してキメが乱れた肌印象のこと *1チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「ビタミンE誘導体(トコフェリルリン酸Na(整肌成分))」「ホホバオイル(保湿成分)」「ヒアルロン酸(保湿成分)」「オリーブオイル(保湿成分)」「甘草エキス(保湿成分)」 *3化粧品効能による、年齢に応じたお手入れ